TOP講座のご案内お問い合わせリンクサイトマップ

造園技能士検定試験突破講座・実技講習 造園技能士国家資格を取得しませんか
わかくさ造園スクール  ●日本唯一【仕事をしながら学べる造園の学校】
●土・日曜開講
 メニュー 
  TOP | 講座のご案内 | お問い合わせ | リンク

 講座のご案内
メニュー
受講のお問い合わせ
 ギャラリー   
 養成(基礎)講座(現在休講中) 毎日文化センター 「楽しい庭のお手入れ」講座
 TOP > 講座のご案内 > 養成講座日程表
 2012(平成24)年度 前期 養成(基礎)講座日程表 
学科 | 実習

この講座は現在休講しています

  学科(9:30〜15:00)
講座日
    講  習  内  容  (9:30〜15:00) 
1
2012年
4月 7日
 @  開講式 総合オリエンテーション
 A  第1講 造園の基礎知識@
 B  第24講 造園業における関係法規@ 安全
2
4月21日
 @  第17講 病害虫と防除@
 A  第6講 植物造園材料@
 B  第2講 造園の基礎知識A
5月 5日
 
 学科は休み、6日(日)の実習はあります。
 
5月19日
 @  第3講 造園の基礎知識B
 A  第18講 病害虫と防除A
 B  第7講 植物造園材料A
4
6月 2日
 @  第8講 植物造園材料B(芝生の育て方)
 A  第4講 造園工具@
 B  第19講 植物の繁殖
5
6月16日
 @  第20講 植物の移植@
 A  第9講 植物以外の造園材料(造園材料)
 B  第5講 造園工具A
6
7月 7日
 @  第10講 植物以外の造園材料 庭園の添景物@
 A  第21講 植物の移植A 
 B  第12講 樹木の管理@
 7月21日
 
 学科は休み、22日(日)の実習はあります。
 
7
 8月 4日
 @  第13講 樹木の管理A
 A  第11講 植物以外の造園材料 庭園の添景物A
 B  第22講 和風庭園の計画と設計@ 
8
 8月18日
 @  第23講 和風庭園の計画と設計A
 A  第14講 樹木の管理B
 B  第26講 造園用語@
9
 9月 1日
 @  第27講 造園用語A
 A  第25講 造園業における関係法規A
 B  第15講 樹木の管理C
10
 9月15日
 @  第16講 施肥と潅水
 A  総合試験   オリエンテーション
 B  懇談会
造園技能士試験の「学科試験」に対応するため等で、学科のみの受講も可能です。
@時限目(9:30〜11:00)、A時限目(11:00〜12:30)、B時限目(13:30〜15:00)
会 場:「わかくさ」研修室  
近くに食堂、コンビニなどはありませんので昼弁当を持参してください。
飲み物の自販機はあります。



  実習(9:30〜15:30)
講習日
    講  習  内  容  (9:30〜15:30) 
1
2012年
4月 8日
 実習オリエンテーション
 薬剤散布の方法    施肥の方法    マツの手入れ
2
4月22日
 道具の使い方と手入れ          垣根の刈り込み
 マツの手入れ  
3
5月 6日
 マツの手入れ(みどりつみ)
4
5月20日
 草刈り機、芝刈り機の使い方       堆肥作り@
5
6月 3日
 花木の剪定(キンモクセイ、サルスベリなど)
6
6月17日
 低木の刈り込み・トリマーの使い方(ツツジ、アベリアなど)
7
 7月 8日
 高木広葉樹の剪定(クスノキなど)    堆肥作りA
8
 7月22日
 中低木の剪定(キョウチクトウなど)
9
 8月 5日
 落葉樹の剪定(イチョウ、ケヤキなど)
10
 8月19日
 玉物の手入れ(コノデカシワ、ツツジなど)
11
 9月 2日
 作庭実習(シュロ縄の結束  竹垣の制作)
12
 9月16日
 作庭実習(竹垣の制作  敷石、飛び石の敷設  植栽)
 閉講式
簡単な自分の庭の手入れなどのために、実習のみの受講も可能です。
午前(9:30〜12:00)、午後(13:00〜15:30)
会 場:浄化センター公園、ファミリープール内外、「わかくさ」研修室
近くに食堂、コンビニなどはありませんので昼弁当を持参してください。
飲み物の自販機はあります。



TOPに戻る「講座の案内」に戻る
©2009 - わかくさ造園スクール